JenkinsのアップデートしたらCloudbees Free Enterprise Plugins関連で焦った話

September 5, 2013 by Yudai Suzuki

日本語の記事がほとんど見当たらなかったので書きます。

JenkinsのプラグインでCloudBees Free Enterprise Pluginsというのがあり、会社でがっつり使われてるのですが、バージョンが上がった際にcloudbeesのアカウント登録が必要になったようです。サインアップしてこのプラグインを使う事は無料なのですが、けっこう焦りました。

  1. こんな感じの画面が出ます サインアップしろよ!

  2. 既にアカウントを作成している場合は、 I already have a CloudBees account, 〜 にチェックしてCloudbeesサービスへのログイン情報を入力します ログインしろよ!

  3. サインアップはGithubアカウントでも行えるのでサクッとできます サインアップ画面

  4. サインアップせずに先に進んでしまうと、bootstrapのアラートみたいなのが出て怒られます。当然、プラグインは使用できません サインアップしろって言ってんだろ!

  5. アラートに出てる Add CloudBees credentials! を押すと Jenkinsの管理 -> 認証情報の管理 に遷移します。すると、 「認証情報の追加」の所に CloudBees User Account というのが追加されているので、ここからログイン情報を入力し、改めてプラグインをインストールすると使用できるようになります ログイン情報入力

ここでちょっとわからなかったのが、Githubアカウントのパスワードでは認証が通らなかったことです。パスワード再登録したので問題なかったのですが、謎です。

これでCloudBees Free Enterprise Pluginsが使用できるようになります。4でサインアップせずに先に進んでしまうと、既にインストールしてたプラグインが使えなくなってるので、インストールしなおしましょう。

こんな感じで事なきを得たのですが、CloudBees Free Enterprise Pluginsなどの日本語情報がほぼなかったので焦りました。Folder PluginsとかBuild Flow Pluginとか凄く便利だと思うんですけど、使ってる人見ないですね。自分はもう辞めてしまったJenkins大好きおじさんからこの辺のプラグインを教わりました。

しかし、Build Flow Pluginは「読めないデータ」が大量に出るのが気になります。。。普通にジョブは動いてるので問題は無さそうなんですが。。。この辺の情報ってどっかまとまってないのかな?

© 2017 | Onigra | Powerd by Hucore theme & Hugo