SQL入門用の環境としてJackDB(webサービス)が便利

December 28, 2013

職場で非エンジニアからSQLをやってみたいと言われたので、JackDBというサービスを使って教えてみることにしました。 http://www.jackdb.com/ goで書かれたデータストアとは異なります このサービス自体はwebブラウザで操作するDBクライアントなんですが、無料サンプルでPostgreSQLが扱えます。 DBに限った話じゃないですが、DBは環境やサンプルデータを用意するのがダルいので、前に少し触った事を思い出して使ってみました。 ... Read more

社内勉強会用にshellでのUnitTestについて資料つくったらぼちぼち見てもらえた

September 20, 2013

タイトルの通りなんですが、その社内勉強会を大人のYAPCに出たいのでサボるため、予め作っておいてスライドをUPしておいたら、ぼちぼちはてブついててちょっとびっくりしました。ぶっちゃけ社内だと見られてるかどうか怪しいので嬉しかったですね。 まずは、Tweetを引用させていただいた@sue445さんと標準出力に色を付けるエントリーを書いてくださった@shitai246_さんにお礼申し上げます。 ... Read more

JenkinsのPublish Over SSH Plugin関連でバージョン下げた話

September 9, 2013

前回Jenkinsのバージョン上げたんですが、ジョブの設定見たら「ロード中…」が消えず、ジョブのメンテができなくなってしまいました… 調べてみると、Publish Over SSH Pluginでエラーが発生しているっぽいです。 (正確には、プラグインの中で使ってるpublish-over-pluginの問題?) ... Read more

JenkinsのアップデートしたらCloudbees Free Enterprise Plugins関連で焦った話

September 5, 2013

日本語の記事がほとんど見当たらなかったので書きます。 JenkinsのプラグインでCloudBees Free Enterprise Pluginsというのがあり、会社でがっつり使われてるのですが、バージョンが上がった際にcloudbeesのアカウント登録が必要になったようです。サインアップしてこのプラグインを使う事は無料なのですが、けっこう焦りました。 ... Read more

MacのMySQLがなんかおかしかったので環境整理するついでに5.6にした

May 13, 2013

MySQLのログをtd-agentで集めてriakに突っ込んで遊ぼうかなーと思って私物のMacに環境構築してたら、 どうもMySQLの構成ファイルの位置がおかしい。 調べてみると、Mac買ってよくわかってない頃にMySQLをOSX用のインストーラーでインスコしてて、その後Homebrewでもインスコしてたのでなんかおかしくなってたらしい。備忘を兼ねて手順を晒します。 とりあえずインストーラー版もHomebrew版も両方アンインストールして、せっかくだからバージョン5.6を選んでみます。 ... Read more

個人TDDBCを開いてもらった その2

May 2, 2013

前回の続きです。 TDDはテンポが重要 sunaotさん曰くTDDはテンポが重要で、これらの一連の流れがサクサクいくようになってくるとコーディングが楽しいとのこと。なので、bundle execでテンポが悪くなるのが好きじゃないらしいです。 sunaotさんによるTDDお手本 うまくノリを伝えられるか自信が無いですが、僕の中で非常に分かりやすかったので書き出してみます。渡した数を2倍にして返すという単純なメソッドを例にして説明してくださいました。 ... Read more

© 2017 | Onigra | Powerd by Hucore theme & Hugo